-
アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (1)
- 2021年7月 (1)
- TagCloudAgile ahamo Amazon Lightsail ANA Apple Aurora AWS Backlog Bluesky Book Bruckner CloudMapper CloudTrail CloudWatch Communication COVID-19 DevOps Guru DocumentDB DynamoDB Event EventBridge Homebrew IAM J.S.Bach JBUG Kinesis Lambda Lightsail Mac MacBook Air macOS Mail Mobile Phone Music New Relic nulab Pinpoint PSY・S S3 Slack SSM Systems Manager Terraform Thought Tri Trip Twitter Viola VPN WordPress
月別アーカイブ: 2022年12月
2022年のフライトログとBronzeステイタス継続
はじめに 去年からANA Bronzeのステイタスに到達したのですが、今年もそれを継続すべく、まぁ飛行機にはよく乗りました。多分年間7往復したのは初めてなんじゃないかなと思います。 というわけで簡単なフライトログをば。 … 続きを読む
PSY・Sとわたし – “Wondering Up and Down”
きっかけ PSY・Sの元ボーカルで、現在はジャズヴォーカリストとして活躍しているCHAKAさんのこんなツイートを読んだんですよね。 もちろんファン的には一体どんな批評を読んだんだろう、というのが気になったりもしたのですが … 続きを読む
コミュニケーションコストと手間暇について僕自身がいま考えていること
はじめに この記事は #Backlog アドベントカレンダー2022 by #JBUG の12/18分の記事として執筆しています。 コミュニケーションコストとは? 現在勤めている会社は渋谷にオフィスがあり、この記事を書い … 続きを読む