MacBook Air (M1, 2020)に買い替えて約1年が経過


2021年の初めに、それまで使用していたMacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)からMacBook (M1, 2020)に買い替えて約1年が経過しました。スペックは、

  • 8Core CPU
  • 16GB Memory
  • 512GB SSD

と、メモリをいつも通り2倍に増設しています。

まぁとにかく速い

ここ近年、CPUの性能が格段に向上したおかげで、体感的なパフォーマンスというのがそんなに気にならなくなってはきましたが、それでも特にマシン自体の起動時や、少し重めのアプリケーションを起動させる時など、速いなという印象は強く受けています。

最近は在宅勤務下で、一旦お蔵入りしていたMacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)を併用しているのですが、同じMacBook Airなのにチップセットが違うだけでこんなにパフォーマンスが違うものなのか、ということを改めて痛感させられます。

キーボードが打ちやすい

先代のMacBook Airで採用されていたバタフライキーボードは、使えば慣れたもののなんだか打鍵感がパタパタしていて場合によってはキーを打ちにくいなぁという印象を感じていたのですが、MacBook Air (M1, 2020)ではシザーキーボードが復活したことで、打鍵感が確実に向上しました。いくらキーを打っていても疲れることがなくなりました。

それと、先代のバタフライキーボード、使い続けていくとだんだんキーコーティングが剥げてくるんですよね。自分のもまさにそうで、矢印キーなどはどっち向きの矢印なんだかよくわからない状態(なので買い替えの際に下取りに出すことを躊躇した)なんですけれども、現在は1年間使用していてもコーティングが剥げるような事態には、今のところなっていません。確実に使用する頻度は高いのですが。

何に使っているのか

日常の作業はほとんどこの1台で完結しています。Webの閲覧、ドキュメントやメールの作成などは当たり前として、Visual Studio Codeを使用して自前でちょこちょこ開発作業などもしているので、軽い作業からそれなりに重い作業までやっている感じです。それでもストレスを感じさせず、重量の軽さも相まってどこにでも持っていくことができる点で、確実に手が離せなくなっているのは確かですね。1日平均で10時間くらいは何かしらの用途に使っているかもしれません。

これからApple シリコンを搭載したMacもどんどん進化していくのは確実なんですが、この1年間使い倒している限りでは、少なくともApple Careの保証期限が切れるまではこれ1台で切り盛りできそうな感じです。下手すれば5年くらい使えるんじゃないかな。通常は3年周期で買い替えをおこなっているのですが、だいぶ手に馴染んできているのでこれからも丁寧に使っていくつもりです。

カテゴリー: Private タグ: , , パーマリンク